犬カフェとは?楽しみ方と初心者ガイド

本記事は、
東京都江戸川区の大型犬ふれあいカフェ『ほっとひと犬』のオーナーが執筆しています。自身のアニマルセラピー体験をもとに、
初心者にも分かりやすく解説しています。

基本知識

大型犬カフェの子犬たちが仲良く並んでおすわりしている様子|ふれあい体験の一場

犬カフェの定義と特徴

犬カフェとは、店舗が飼育・管理している犬たちと、お客さんがふれあえるふれあい型のカフェです。
飲み物がセットになっていることもありますが、メインは「犬との時間」。

まるで、ちょっとだけ“犬のいる暮らし”を体験できる場所。
特に当店は私の飼い犬なのでカフェというより、あったかいリビングにお邪魔するような感覚かもしれません。

飲食を楽しむ「ドッグカフェ」とは異なり、犬を飼っていない人でも気軽に立ち寄れるのが大きな魅力です。

こんな人におすすめ

犬カフェは、こんな人におすすめです

  • 雨の日のおでかけにぴったりの室内癒しスポットを探している人
  • 🐶 犬が大好きだけど、今の生活では飼えない人
  • 🧠 ストレス・不眠・軽いうつ状態など、心の疲れを感じている人
  • 👪 犬に触れ合ってみたいお子様連れのご家族
  • 📸 SNSで“もふもふ体験”をシェアしたい人

犬カフェとドッグカフェの違いとは?

多くの人が混同しがちな「犬カフェ」と「ドッグカフェ」。以下のように大きな違いがあります。

初心者でも安心!犬カフェの楽しみ方ガイ

犬カフェでの服装・持ち物

  • 服装:わんちゃんに合わせてエアコンがかなり効いているので「羽織れる服」がおすすめ
  • 必須アイテム:靴下(感染予防のため)
    ※毛だらけになってしまうので、このあとお出かけ等の方向けに靴下の販売もしております。
    ※当店はコロコロもご用意しております。

(当店の場合)犬カフェの利用の流れ

  1. 靴を脱いで受付・料金精算
  2. 手洗い・待合室で同意書を記入
  3. 手指消毒
  4. 入場 → オリエンテーション(ふれあい方の説明)
  5. わんちゃんたちとのふれあい体験スタート

犬カフェのマナー・ルール

  • 覆いかぶさるように上から触ったり、じっと目を見つづけたりしない。
    →自分の優位性をアピールしたり、威嚇の意味があります。
  • フラッシュ撮影は禁止
    →眩しくてびっくりしてしまいます。
  • 抱っこ・追い回し・走る・寝転ぶ行為はしない。
    →全般わんちゃんが不快に思ったり、興奮する行為です。
  • 犬の関節をひねる・回す・広げるのもNG。
    →人間とは関節の可動域が異なり、脱臼等につながる可能性があります。
  • 犬に体をなめさせる行為もNG
    →人獣共通感染症予防のためです。

“飼えないけど、会いたい”気持ちを叶える空間

飼えない悩みを持つ人にこそ、必要な空間

「犬が好き。でも、飼えない。」

そんな気持ちを抱えている人は、実はたくさんいます。

ライフスタイルや家の広さ、経済的な事情、家族のアレルギーや健康問題——
理由は人それぞれだけど、共通しているのは「それでも犬が好き」という思い。

犬カフェは、そうした人たちが“犬と過ごす時間”を持てる、数少ない場所です。

撫でたり、寄り添ったり、目を合わせたり。
ほんの1時間でも、“犬のいる暮らし”のぬくもりを感じられます。

ふとした瞬間に見せる無防備な寝顔や、あなたの足元で静かにくつろぐ姿に、
「飼ってなくても、心はちゃんとつながれるんだ」——
そんな気づきを与えてくれるかもしれません。


また、わんちゃんの優しさにふれた瞬間に、思わず涙を流されるお客様もいらっしゃいます。

日々のストレスや、誰にも言えない不安を抱えていたり、
「癒されたい」と思いながらも、なかなか心の拠り所が見つからない——
そんな方が、大きな体で寄り添ってくれるわんちゃんに触れたとき、
心がそっとほぐれていくような、やさしい時間が流れます。

🧠 アニマルセラピー(動物介在療法)は、うつ病・不安障害・認知症などの症状をやわらげる効果が科学的にも認められています。
犬とふれあうだけで分泌される“セロトニン”は、心の安定に深く関わるホルモンとされています。

犬を飼うことが難しい今だからこそ、
「ただそこにいてくれる存在」の力を改めて感じていただけるかもしれません。

ちなみに・・・筆者の私自身うつ病があり薬を服用していましたが、全く効きませんでした。ただ、別の大型犬カフェさんにお伺いしたときに、とっても癒され快方にむかったことがキッカケの一つで大型犬カフェを始めました!

大型犬とふれあえる犬カフェの魅力

『ほっとひと犬』は、ワンちゃんの中でも**“大型犬”だけがそろった珍しい専門カフェです。
大型犬ならではの
包容力、落ち着き、そして圧倒的な“もふもふ感”**——
そのすべてが、日常では味わえない特別な癒し体験を生み出してくれます。

大きな体で寄り添ってくれたり、膝の上に頭を乗せてきたり……
「こんなに大きいのに、こんなに優しいの?」と驚かれる方も少なくありません。
その存在感は、ただそこにいるだけで空間をやさしく満たしてくれる不思議な力があります。

✅ こんなところが魅力!

  • サモエド、ゴールデン、バーニーズなど“抱きしめサイズ”の安心感
  • 包み込まれるような落ち着きと温かさ
  • SNSで話題になるほど写真映えも抜群!
     → 撮った写真を見返すたびに、また会いたくなる…そんな1枚が撮れます

ほっとひと犬に在籍している大型犬たち

  • サモエド(あふろ)
  • セントバーナード(むちゃ)
  • バーニーズマウンテンドッグ(ひらまろ)
  • ゴールデンレトリバー(きんぴら)
  • ホワイトスイスシェパード(ふじ)
  • セントバーナード×ニューファンドランドのミックス(ぴぴ)

初心者にも大好評!Googleレビューからの声

Googleマップ評価:★5.0(288件/2025年6月18日現在)

よく見られる3つのレビュー傾向

  1. 「初めての犬カフェだったけど、スタッフさんが丁寧に案内してくれて安心でした」
  2. 「大型犬ってこわいと思っていたけど、やさしくてむしろ癒された」
  3. 「犬を飼えない自分にとって、夢のような1時間でした」

『ほっとひと犬』の基本情報(2025/6/18現在)

  • 📍 所在地:東京都江戸川区瑞江4-42-9
  • 🚋 アクセス:都営新宿線「瑞江駅」より徒歩4分
  • 🕒 営業時間:
     ・ 月 :11:00~13:00(最終受付 12:00)※たまにあいてます。詳細は予約ページより。
     ・火~金:11:00~19:00(最終受付 18:00)
     ・土日祝:10:00~19:00(最終受付 18:00)
  • ❌ 基本定休日:月曜(祝日の場合は翌平日が振替休)
  • 🐾 完全予約制
  • ☎ お問合せ:info@hottooneone.com またはインスタDMまで
    ご予約はこちらから

まとめ|癒しと非日常を体験できる犬カフェへ

犬カフェは、犬を飼っていない人でも気軽に「癒し」と「幸せ」を体験できる空間。
特に『ほっとひと犬』のような大型犬専門カフェでは、圧倒的なもふもふ体験があなたを包み込んでくれます。

  • 雨の日デートや癒されたい休日に
  • 飼えないけど犬が好きな方に
  • 心が疲れているときのセラピーとして

犬カフェは、ただの遊び場ではありません。
“あなたの心を整える場所”として、きっと特別な時間になるはずです。ワンズ一同お待ちしております🐾