店舗情報

店舗情報

大型犬カフェ ほっとひと犬

2024年9月OPEN!

大型犬と「ホッと一息」つける、癒しの空間へ。

店名は、もふもふの大型犬と「ホッと一息」つける安らぎのひと時を目指して、「ほっとひと犬」と名付けました。

オーナーである私自身、かつてうつ病を抱えていた時期に大型犬たちに救われた経験があります。その体験から、犬との触れ合いが持つ「心を癒やす力」を、もっと多くの人に届けたいと考え、このカフェを始めました。

🐾「ワンズファースト」——犬たちを第一に。

当店では、ワンちゃんたちの心と体を最優先に考える「ワンズファースト」の方針を大切にしています。無理なふれあいや負担のかかるサービスは行わず、犬たちがのんびりと自然体で過ごす姿をお楽しみいただくスタイルです。そのため、体調や気分に応じて営業時間を短縮したり、お休みをいただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

🏠友達の家のような安心感

「ほっとひと犬」は、いわゆる店舗型の施設ではなく、オーナーが実際に犬たちと暮らす一軒家。
まるで友達の家に遊びに来たような温かい空間で、ゆったりとした時間をお過ごしください。

🌸動物介在活動(AAA)の考え方をもとに

犬との触れ合いには、ストレス軽減・リラックス効果があることが知られています。
この「動物との関わりで人の心を安定させる」考え方は、動物介在活動(Animal Assisted Activity/AAA)の理念に基づいています。
当店では、犬たちが安心できる環境を整え、自然で穏やかな癒し体験を提供しています。

※動物介在活動とは、医療行為ではなく「動物とのふれあいを通じて生活の質を高める」活動を指します。

💞セラピードッグの活動を応援しています

当店では、セラピードッグの育成や活動支援を行う団体を応援しています。店内には特定非営利活動法人 日本セラピードッグ協会の募金箱を設置し、お客様からのご厚意を通じて、人と犬が支え合う社会づくりに貢献しています。

私自身も「犬が人を癒やす力」を実感した一人として、この取り組みを通じて、心に寄り添う犬たちの輪を広げていきたいと考えています。

店舗外観

わんちゃんについて


当店のワンちゃんたちは、オーナーと長年を共に過ごしてきた大切な家族です。

それぞれの性格や体調に合わせてふれあいに出ているため、不在のタイミングもありますが、ワンズファーストに何卒ご理解のほどお願いいたします。

また、営業中以外の時間も24時間365日必ずオーナーやプロの飼育スタッフが常駐し、健康診断、狂犬病予防接種、混合ワクチン、ノミ・ダニ・フィラリア予防等の健康管理や安全管理を行っております。加えて、毎日のワンプロやお散歩、おもちゃ等、ワンちゃんが運動不足にならないよう十分な活動をさせております。

当店のワンちゃんは、全身を触れ合っていただけるようトレーニングをしています。そのため、来店された方は撫でたり、手や膝に寄り添ったりと、安心して自然に触れ合うことができます。ワンちゃんとの時間を通じて、心が落ち着き、日常の中で「ほっと一息」つける癒しの時間を体験していただけます。

大型犬6頭が笑顔で集合している
会社概要

大型犬カフェ ほっとひと犬

住所

〒132-0011
東京都江戸川区瑞江4-42-9
都営新宿線 瑞江駅南口より徒歩4分

代表者名

中村 祐樹

第一種動物取扱業の
種別及び登録番号

展示 24東京都展第008260号

登録年月日

令和6年7月4日

登録の有効期間の末日

令和11年7月3日

動物取扱責任者の氏名

中村 祐樹